学校評価をお願いしています。12/8(金)が〆切です。フォームから入力をお願いします。       音楽学習発表会への取組は、トップページ上部『音楽学習発表会』タグをクリックするとご覧いただけます。『体育学習発表会』と併せてご覧ください。       寒暖の差が大きい時期です。調節のできる服装にご協力ください。       来校の際には、必ずIDカードとなる「保護者証」を着用ください。  

12月4日(水)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・中華おこわ
 ・わかさぎのユーリンチーソース
 ・春雨サラダ
 ・五目中華スープ

≪ランチタイム≫
 わかさぎは、冬が旬の魚です。冬になると、凍った湖に穴をあけて釣り堀をします。頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができるお魚です。よくかんで食べましょう!

12/4 音楽発表会42 リハーサル7

 6年生。迫力のある合唱、ノリノリで感動的な合奏。本番に向けて精度を上げてきています。進行や締めの言葉、落ち着いてできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 音楽発表会41 リハーサル6

 2年生。いい集中力で合唱、合奏ができました。本番も同じように力を発揮してくれそうです。会場への案内表示のリハーサルも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 音楽発表会40 リハーサル5

 4年生。一体感のある合唱と合奏。本番に向けて気持ちが高まっているのが、こちらにも伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 音楽発表会39 リハーサル4

 5年生、連合音楽会で自信をつけ、発表会本番に向けて、さらに心を一つにして取り組んでいます。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 音楽発表会38 リハーサル3

 1年生。指揮者とピアノに合わせて、楽しく歌って演奏しています。本番も堂々とできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 音楽発表会37 リハーサル2

 みつば学級、何人もの先生方が見ている前で、緊張気味ですが、一所懸命歌って演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 音楽発表会36 リハーサル1

 今日は本番に向けてのリハーサル。本番さながらに、3年生による初めの言葉、3年生の合唱と演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 1年 朝の会

 朝の支度、子供たちは元気です。準備ができたら、切り替えて朝の会の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 音楽発表会35 音楽集会

 今日は十分に換気をしながら、本番の座席位置を確認。全校合唱曲は、歌唱はせずに、ピアノに合わせて最後のポーズだけ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 全校昼会

 先週、軽井沢移動教室に行った5年生。今年の軽井沢宿約80校の中で、一番立派な態度だったと、ベルデの方々に褒めていただきました。上北小の代表として頑張った5年生に拍手。そして、5年生がいない間、委員会活動など5年生の分も頑張ってくれた6年生に拍手。
 今週の金曜、土曜は、いよいよ音楽学習発表会。見に来る人たちは、学年全体を見るのではなく、君達一人一人の姿を、目で見たり、カメラやビデオで写したりします。心を込めて歌い、堂々と演奏しましょう。
 先月、上北小の校歌を作詞した谷川俊太郎さんが亡くなられました。谷川さんが君達に遺してくれた校歌は、君達の胸にずっと残り続けます。今日は、校歌を歌わず、ピアノの演奏を静かに聞きましょう。谷川さんのご冥福をお祈りします。
画像1 画像1

12/3 歯・口の健康ポスターコンクール表彰

 東京都に出品された作品をはじめ、上北小から多くの作品が入賞しました。これからも歯を大切にしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)今日の給食

画像1 画像1
 
 ・牛乳
 ・たこピラフ
 ・ミートオムレツ
 ・ジュリエンヌスープ

≪ランチタイム≫
 「ジュリエンヌ」とは、フランス語で「マッチ棒より細い糸状のもの」という意味があります。その意味のように、野菜を細く切ってスープにしました。

12/3 音楽発表会34 1年

 ピアノと指揮に合わせて演奏しています。手元に一所懸命で、だんだんテンポが速くなってしまいます。何度練習しても、結構難しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 3年 This is for you.

 デザイン通りのクリスマスカードを作るために、どの色紙パーツが必要なのか、相手に話して受け取ります。ちゃんとお願いできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 4年 まちの発展につくした人

 たった8か月で完成した玉川上水。まちにきれいな水を配る工夫や、それによって変わった江戸の生活について、意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 5年 一版多色版画3

 版画の仕上げです。何回かに分けて刷った版画が、ようやく完成に近づきました。慎重に色を載せて、しっかりとこすっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬大根の紹介

 給食室前に、いろいろな江戸東京野菜の掲示がされました。昨日の給食で使った練馬大根もその中の一つ。興味をもった人は調べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 これが本物の大根?

 昨日の練馬スパゲティーの材料は練馬大根。昇降口に展示された大根をみて、よく見る青首大根との違いにびっくり。感触を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 6年 校旗当番

 今日も当番さんご苦労様。雲ひとつない空に、校旗が上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり

学区地域図