学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

3月9日(火)

画像1 画像1
「ジャージャー麺・牛乳・フルーツパンチ」
6年生のリクエスト給食である、ジャージャー麺とフルーツパンチを作りました。
中国のジャージャー麺は塩辛い味付けですが、日本は甘めの味付けになっているものが多いそうです。

3月8日(月)

画像1 画像1
「大豆入りひじきごはん・牛乳・鰆の和風ステーキ・利休汁」
さわらは魚へんに春で「鰆」と書きますが、旬は地域によって異なり、関西は春、関東は冬が旬になります。

3月5日(金)

画像1 画像1
「チキンライス・牛乳・イタリアンスープ・コールスローサラダ」
イタリアンスープは卵とパン粉と粉チーズを混ぜ合わせたものを入れたスープで、ふわふわとした食感になります。

3月4日(木)

画像1 画像1
「ごはん・牛乳・鶏のから揚げ・みそけんちん汁・野菜のからし和え」
6年生のリクエストメニューである鶏のから揚げを作りました。
おろしソースやネギソースをかけたメニューもありますが、シンプルなから揚げがリクエストに多かったです。

3月3日(水)

画像1 画像1
「ちらし寿司・牛乳・菜の花入りすまし汁・いちご」
ひなまつりメニューでちらし寿司を作りました。
彩りがきれいで子供たちも喜んで食べていました。

3月2日(火)

画像1 画像1
「きなこ揚げパン・牛乳・肉団子入り野菜スープ・赤玉ねぎドレッシングサラダ」
3月は6年生の卒業をお祝いしてリクエスト給食を実施しています。
今日はランキング1位のきなこ揚げパンを作りました。

3月1日(月)

画像1 画像1
「十六穀ごはん・牛乳・味付けのり・根菜の厚焼きたまご・のっぺい汁」
十六穀ごはんは16種類の穀物を入れることで、白米よりミネラルやビタミンB群、食物繊維が豊富にとれます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

いじめ対策基本方針

SNSルール

生活の約束