〇6月3日(月)は生徒会朝礼を行います。

I組ポテトさらに成長

画像1 画像1
 体育祭練習中、I組前を見ると先日植えたジャガイモの芽がさらに成長し、袋から飛び出ていました。4つの袋の中、3つが順調に成長、1つだけまだ芽が出ていませんでした。こちらはたぶん腐ってしまったのかもしれません。残りの3つは順調に成長して早く芋になってほしいと願っています。お芋の成長が楽しみです。

I組の応援 〜応援練習三三七拍子のリズムで〜

画像1 画像1
 全校練習では色別の応援練習をしましたが、I組は三三七拍子のリズムに合わせて手拍子の練習をしました。他のチームは色別で人数が多いのですが、I組も負けずに大きな音を出して手拍子で応援しました。

大縄跳び 〜I組体育の授業〜

画像1 画像1
 18日(水)3時間目体育館ではI組が大縄跳びの練習を始めました。大縄跳びは体育祭種目、今年始めての練習なので2.3回で止まってしまいます。なんとかみんなで協力して1回でも多く飛べるように練習していきます。ぜひ応援してください。

ジャガイモの芽ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 以前I組では、ジャガイモの植え付けを行いましたが、ようやくその時の芽が出始めました。今回は袋の中に植えましたが、はじの方から一つ、二つと目を出し始めました。順調にいけば、9月初めころには収穫できそうです。バタージャガ。薄く切ってポテトチップス。今から想像してもよだれが出てきそうです。枯らさないように大切に育てたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

小学6年生へ

SHAKUJII PLAN

新型コロナウイルス関連情報

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

校舎図

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

学力調査報告

都立高校出願について

新入生保護者説明会