〇5月31日(金)は体力テストを行います。〇5月31日(金)放課後、希望者のみですが英語検定を行います。

3年生性教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(水)3.4時間目、3年生は体育館で性教育についての講演会を行いました。講師は昨年度もお話いただいた東京都助産師会いのちの教育委員会担当理事の板橋知子先生です。1000人以上の赤ちゃんをとりあげ、現在は青少年に性教育についての普及活動を行っている先生です。男女の体の違い、ジェンダーについて、避妊などについて普段聞きにくい話をしていただきました。先生のお話の中では、常にお互いが対等で、思いやりを持って交際していくことが大切で、子供はお互いに欲しい時、生活ができることを考えなくてはいけないなどより具体的なお話をしていただきました。最後に生徒からの質問も受け付けていただき、生徒からは帝王切開についての質問が出ていました。自分が帝王切開で生まれたとのことでお母さんの大変さを改めて知ったようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

小学6年生へ

SHAKUJII PLAN

新型コロナウイルス関連情報

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

校舎図

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

学力調査報告

都立高校出願について

新入生保護者説明会