小中一貫 あいさつ運動
6年生が豊二中の生徒と一緒にあいさつ運動をしました。
今日は一日豊二中で生活をします。
【できごと】 2017-06-27 09:15 up!
岩井宿泊学習(コスモス)2日目
ベルデ岩井に早くもどったので、広いグランドで遊びました。
【できごと】 2017-06-20 16:34 up!
岩井宿泊学習(コスモス)2日目
下から見上げた百尺観音を、今度は上から覗きました。(地獄覗き)
【できごと】 2017-06-20 10:13 up!
岩井宿泊学習(コスモス)2日目
鋸山にロープウェーで登り、グループごとに山道や長い階段を歩き、山頂に向います。
【できごと】 2017-06-20 10:05 up!
岩井宿泊学習(コスモス)2日目
天気がよく、気持ちのいい朝です。ごはんもしっかり食べました。
【できごと】 2017-06-20 07:39 up!
岩井宿泊学習(コスモス)1日目
三校合同レクでは、豊二が司会進行を担当しました。学校の出し物は、「にじ」を歌いました。
【できごと】 2017-06-20 07:37 up!
岩井宿泊学習(コスモス)1日目
ベルデ岩井での生活が始まりました。班ごとにお風呂に行ったり、日課帳を書いたりしています。みんな元気です。
【できごと】 2017-06-19 16:19 up!
岩井宿泊学習(コスモス)1日目
勝浦海中公園は、海の中の展望台です。たくさんの魚が見られました。たくさんの階段を上ったり、下りたりしました。
【できごと】 2017-06-19 14:52 up!
岩井宿泊学習(コスモス)1日目
天気がよいので、海ほたるでは、上まで上がって休憩です。海がとてもきれいです
【できごと】 2017-06-19 12:25 up!
体育朝会
プール指導前の体育朝会を行いました。
「かぶとむし」との標語を用いて、プールでの注意事項を寸劇で表しました。
【できごと】 2017-06-16 19:28 up!
武石移動教室(6年)4日目
きれいなタリアセン公園で昼食をとり、一休みしました。これから学校に帰ります。
【できごと】 2017-06-01 13:41 up!
武石移動教室(6年)4日目
【できごと】 2017-06-01 12:10 up!