〇5月29日(水)I組の保護者会(宿泊学習説明会)を行います。

令和5年度 始業式について

令和5年4月6日(木)


8時15分〜 各学年昇降口で新クラス発表

8時30分  新教室にて出欠席確認

8時50分  着任式・始業式


服装・持ち物  標準服  上履き、体育館履き、カバン、筆記用具、

        読書用の本、健康カード
   

※ 学年、教科によっては春休みの宿題が出ていますので指定された日に提出してください。

最後の学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修了式後、教室に戻って各クラスで学活が行われました。学校からのお手紙や配布物が配られた後、いよいよ修了証(通知表)が一人一人に手渡されました。先生によっては一人一人廊下に呼んで、一言ずつお話をしている担任の先生もいました。待っている間、教室では配布物を読んだり、返却された通知表を見せ合ったりしている人たちもいて少し興奮している人もいたようです。これで令和4年度の本校の教育活動は終了します。1年間ありがとうございました。

令和4年度修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(金)今年度の修了式を迎えました。最初にみんなで校歌を合唱、各学年の代表に校長先生から修了証が手渡されました。その後校長先生からお話があり、その中で担任の先生が一人一人の生徒に送った言葉が紹介されました。先生の温かい言葉に心が揺り動かされた生徒もいたようです。修了式が終了すると引き続き諸連絡、それから今年から退職・異動する先生の紹介と先生からのお別れの言葉が述べられました。諸連絡では、生活指導担当の日座先生から4月から服装などのルールが変わることについてお話があり、それを受けてから正式にルール変更が行われ、それまでは現状のルールで学校生活を行うようにとのお話がありました。先生とのお別れでは4名の先生が登壇され、一言ずつご挨拶をしていただきました。先生方からは4月にまた離任式があるのでその折にお会いすることができます。皆さん元気に新しい学校でもご活躍されることを期待しています。ありがとうございました。

今年度最後の大掃除

 23日(木)午後は大掃除です。卒業した3年生の教室もきれいに掃除しました。先ず、掃き掃除をして、その後汚れているところをスポンジでこすります。床、壁などよ〜く汚れを落としてから水拭き、最後生徒が帰った後に整美委員がワックスをかけます。クーラーもフィルターを外し、洗って乾かします。窓は外側は先日業者の方にきれいに掃除してもらったので、内側だけ雑巾で拭きます。ロッカーも一つ一つ水拭きをして来年のクラスへ引き渡します。みんな熱心によく掃除をしてくれています。新年度もピカピカの教室で授業が受けられそうです。今年度も登校はあと1日!明日は遅れることなく、登校してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生も最後の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 23日(木)3時間目、2年生も最後の学年集会を行いました。最初に各クラスの学代さんからクラスごとの1年間の反省が述べられ、よくできたこと、うまくできなかったことなどがあり、できたことはこのまま継続し、できなかったことを3年生では改善出来るようにしようとの呼びかけが行われました。その後進路について、健康管理ついて、それぞれ先生方からお話があり、来年は卒業後の進路について真剣に考えて行かなければならないことを確認させていただきました。最後に学年主任の八杉先生からさらに進歩できるように目標を持って進んで欲しい。進路については成績だけでなく、将来何をやりたいのかということも考えて進路選択をしてほしいとのアドバイスもしていただきました。アッという間の1年でしたが、3年生はさらに早く進んでいくように感じるはずです。悔いのないように過ごしていきましょう。保護者の皆さん1年間のご協力ありがとうございました。

1年生最後の学年集会 〜お別れコンサート〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 23日(木)2時間目、1年生は最後の学年集会を行いました。学代さんから各クラスの1年間の反省が述べられ、続いて学年主任の石塚先生から今年度をまとめたお話をしていただきました。その後、生徒による思い出のDVDが上映され、他の学年ですとここで終わりですが、この日はサプライズがあり、この3月で本校を去られる野中先生が1年生の為にさよならコンサートを開いてくれました。野中先生は教員になられる前はシンガーとしてバンドを組み、ボーカルとして活躍されていたそうです。その歌声は今も衰えずオリジナル曲を1曲披露してくれました。歌は体育館では収まらず、教室に響き、教室の生徒たちも先生の歌声に聞き入っていました。いろいろな才能を持つ先生がいらして、先生の世界も面白いものだなと思いました。生徒たちにはきっと思い出に残る学年集会になったのではないかと思います。

令和の大改修2

 図書室の移動が始まりました。書棚、机、椅子などが運び出され、壁がむき出しになっています。新教室には新しい書棚が運び込まれ、設置され始めました。まもなく工事も終了し、新しい教室がお披露目されます。どんな教室になるのかとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年保護者会

画像1 画像1
 22日(水)放課後2年生は今年度最後の保護者会を行いました。校長挨拶の後、学年主任より今年1年の学校生活を振り返っての報告、本日の球技大会についての報告をさせていただきました。続いて会計担当から会計報告をさせていただき、全体会は終了させていただきました。その後は教室に戻って担任とのクラス懇談会。和やかな雰囲気でクラスの様子を報告させていただきました。1年間ご協力いただいた保護者の皆様本当にありがとうございました。

サクラ咲く

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(水)2年生が球技大会をグランドで行っていますが、ふと見ると桜の木が花を咲かせています。まるで石中生を見守りながら微笑んでいるように花がたくさん咲いていました。本校開校以来の桜の木、もう70年以上石中生を見守ってくれています。来年以降も元気に咲いて石中生を見守って欲しいものです。桜のおじいちゃん、おばあちゃん、元気でね。

卒業生から在校生への送る言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在1.2年生の昇降口に卒業した3年生から在校生へ送る言葉が掲示されています。部活や行事での思い出、3年間の学校生活でこうしておけば良かったなどさまざまな言葉が寄せられ、掲示されています。来校の折にでもぜひご覧ください。在校生も知っている先輩のコメントを真剣に読んでいます。

2年生球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(水)2年生は朝から球技大会を行っています。グランドではハンドボール、サッカー、体育館ではバレーボールとバスケットボールをそれぞれ行っています。天気も良く、みんな楽しそうに競技に参加していました。

第76回卒業式

画像1 画像1
 17日(金)は本校の第76回卒業式でした。224名の生徒が本校を巣立ち新たな道へ出発しました。卒業式は9時25分生徒の入場から始まりました。国歌、校歌を歌った後卒業証書の授与が行われ、少し緊張気味に生徒たちは壇上に上がり、校長先生から証書を受け取りました。その後校長先生から式辞、練馬区から来賓祝辞があり、在校生の送辞、卒業生の答辞と合唱があり、式は2時間ほどで終了しました。生徒たちは教室に戻り、最後の学活をして校庭へ、クラスごとに記念写真を撮って校門を出て行きました。卒業生の皆さん、保護者の皆さん3年間お疲れさまでした。新しい道でも皆さんが活躍することを期待しています。お元気で・・・。

    ↓

 第76回卒業式

卒業式への準備

 16日(木)午後からは明日の卒業式の準備が行われました。体育館に紅白幕をはり、演台上を飾り付け、昇降口、渡り廊下を清掃。受付準備も済み、明日の卒業式を迎えるのみとなりました。みんなが感動する卒業式にしていきましょう。   


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最後の卒業式練習

 16日(木)1.2時間目は明日の卒業式に向けて最後の練習を行いました。1時間目は歌練習で、よくまとまった歌声を響かせてくれました。2時間目は式の流れを確認。この時スペシャルゲストが来校、現在育休中(4月復帰予定)の技術科飯塚先生がお子さんを連れてこられ、練習を見学。明日の卒業式には都合で出席できないとのことで、みんなにお別れの言葉を伝えてくれました。3年生からはお礼として卒業式での歌が披露され、飯塚先生はとても感激して目頭を熱くしていました。一緒に来ていたお子さんも興奮して跳ね回って生徒たちから「かわいい!」と声が上がり、和やかな雰囲気で最後の練習を終えることができました。


画像1 画像1 画像2 画像2

クラス表彰 〜3年生5時間目の学活〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(水)5時間目3年生の学活では各クラスで活躍した人をクラスの仲間が表彰する会を行いました。陰の立役者賞、アーティスティック賞、クリーニング賞、SDGs賞など掃除やお手伝いなどクラスでよく働いてくれた人たちを投票で選びます。なんで私が、なんで僕がと思う人もいて驚いていましたが、選ばれるべき人たちが選ばれ、生徒たちもよく見ているなと感心する人たちが選ばれ受賞していました。

2年生学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(水)朝、2年生は学年朝礼を行いました。この日は先生からのお話で最初に生活指導主任の日座先生から卒業式、修了式での服装についてお話があり、卒業式は代表生徒へ、修了式では学年生徒全員に標準服を着用し、セーターなどは式では脱ぐことなど連絡しました。ボタンのとれている人は式までに付けて来るよう、合わせて連絡をしていました。その後中島先生からは2年生の生活を振り返って最初に立てた目標が達成できたか、生徒への問いかけが行われ、できた人、できなかった人がいるようだが、2年生での残りの時間を大切にしてほしいとの話をしていただきました。生徒の中には頷いて話を聞いている人もいて、先生たちのお話をみんな真剣に聞いているようでした。あと2日で3年生は卒業していきます。その後は2年生の皆さんが学校のリーダーとなっていきます。4月には新たなクラスで新たな目標を立てての生活が始まります。今を大切にして、次への目標も立てていきましょう。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(火)3.4時間目、卒業式予行練習を行いました。校長先生、副校長先生に参加いただいて、入場から証書授与、式歌の練習などを一通り行いました。今回はマスクの着脱もあるので、細かいところも確認しながら、途中で止めて再度確認を行いました。歌が練習不足で心配でしたが、朝練習の成果もあってうまく歌うことができました。当日の天気が少し心配ですが、思い出に残る卒業式になるようにみんなで協力していきましょう。

3年生奉仕活動

 13日(月)5.6時間目、3年生は校内奉仕活動を行いました。階段、下駄箱、廊下、教室などをみんなできれいにしました。教室は床の汚れ落としを念入りに行い、生徒が下校した後ワックスをかけます。昇降口は下駄箱一つ一つを掃いて、簀子を上げ泥を落として簀子を水拭きしました。2時間かけて、教室廊下などをきれいにしました。


画像1 画像1 画像2 画像2

在校生から卒業生へのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も3年生の昇降口に卒業していく3年生へ在校生から心のこもったメッセージが寄せられています。部活動、生徒会活動、委員会活動、体育祭、合唱コンクールなど様々な活動で先輩たちから学んだことが書き出され、感謝の気持ちが述べられています。来校の折にぜひご覧ください。

練馬区からの表彰

画像1 画像1
 生徒会朝礼の最後に今年度顕著な活躍をした3年生に練馬区から賞状が手渡されました。この表彰は毎年行われているもので全国大会、関東大会、都大会などで優れた成果を上げた生徒を表彰するもので、今回本校からは書道で2名、チアダンス・チアリーディングで1名、野球、陸上でそれぞれ1名計5名が表彰されました。おめでとうございます。これからも皆さんのさらなる活躍を期待し、応援しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

小学6年生へ

SHAKUJII PLAN

新型コロナウイルス関連情報

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

校舎図

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

学力調査報告

都立高校出願について

新入生保護者説明会