熱中症対策、薄手の服装、今月の保健目標でもあります。ご家庭でもご協力をお願いします。急激に暑くなりました。大き目の水筒準備にご協力ください。       厚着で登校する子供が散見されます。お声掛けをお願いいたします。

11月21日(月)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・はたけおにく チリソースあえ
 ・ピリピリしらたき
 ・なめこのみそ汁

≪ランチタイム≫
 みそは、和食に欠かせない調味料のひとつです。みそも、大豆からできています。
 また大豆は、たんぱく質が多いので、「畑の肉」と言われています。大豆をお肉のように加工した「大豆ミート」は、環境にやさしい食品として注目されています。

11月18日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・枝豆ごはん
 ・千草焼き
 ・もやしのみそ汁

≪ランチタイム≫
 「枝豆」は、未熟な状態の大豆です。枝豆が成長すると大豆になります。「もやし」は、豆を水に浸して暗い場所において、出た芽を食べます。
 枝豆やもやしは、収穫時期を変えたり、育て方を工夫することでできる食品です。

11月17日(木)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・四川豆腐
 ・野菜のねぎソースがけ

≪ランチタイム≫
 日本の食生活に欠かせない「大豆」は、すがたを変えて、いろいろな食品に変身します。「豆腐」は、大豆を蒸して、しぼってできた豆乳に、にがりを入れて固めた食品です。

11月16日(水)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・きなこトースト 
 ・ブロッコリーのサラダ
 ・ポークシチュー

≪ランチタイム≫
 きなこは、大豆を炒って、臼で挽いて粉にした食品です。今日は、きなこを使ってトーストにしました。

11月15日(火)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・さわらの香味焼き
 ・五目豆
 ・沢煮椀

≪ランチタイム≫
 日本の食生活に欠かせない「大豆」は、すがたを変えて、いろいろな食品に変身します。
 今日は、大豆をそのまま煮た「煮豆」として、「五目豆」を作りました。

11月11日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ガーリックライス
 ・ブラジル風からあげ
 ・フェイジョアーダ

≪ランチタイム≫
 今日は世界の料理から、ブラジルの料理を紹介します。
 「フェイジョアーダ」は、ブラジルの豆の煮込み料理です。ブラジルの国民食と言われるほど、ブラジルの人にとって、馴染みのある料理です。
 また、「ブラジル風からあげ」は、日本のしょうゆで味をつける唐揚げと違い、塩で味をつけています。また、衣にはパセリを加えて、さっぱりした味付けです。

11月10日(木)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・手作りエコふりかけ
 ・厚揚げのカレー煮
 ・お花みかん

≪ランチタイム≫
 今日の「手作りエコふりかけ」は、「厚揚げのカレー煮」を作るためにとったダシの、かつお節と昆布を、ふりかけにしました。普段なら捨ててしまうものを、料理に変身させる、とってもエコなふりかけです!

11月9日(水)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ねり丸キャベツのホイコーロー丼
 ・棒ぎょうざ

≪ランチタイム≫
 今日は、今年度2回目の「練馬区一斉給食」です。練馬区内の小中学校で一斉に、練馬区内で採れた新鮮なねり丸キャベツを使って、給食を作ります。
 上北小では、ねり丸キャベツをたっぷり使って、ホイコーロー丼を作りました!

11月8日(火)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ひじきごはん
 ・かれいの照り焼き
 ・かみかみ和え
 ・冬瓜のみそ汁

≪ランチタイム≫
 11月8日は、「いい歯の日」です。生え変わった大人の歯は、一生モノです。年齢を重ねても、おいしく食事をするためには、歯の健康を守ることが、とっても大切です。
 噛みごたえのある食べ物を食べて、あごを鍛えましょう!

11月7日(月)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・わかめうどん
 ・ちくわの磯辺揚げ
 ・ココア豆

≪ランチタイム≫
 今日は立冬です。立冬とは、暦の上で冬がはじまることを意味します。
 日が暮れるのが早くなり、朝や夕方は寒くなってきました。体を温める旬の食べ物を食べて、元気に過ごしましょう。

11月4日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・ししゃものみりん焼き
 ・おかか和え
 ・秋の豚汁

≪ランチタイム≫
 豚汁は、豚肉と野菜を煮込んで、みそで味をつけた料理で、みそ汁の仲間です。今日の豚汁には、秋においしくなる「きのこ」や「にんじん」「さつまいも」を使いました。

11月2日(水)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・あさりピラフ
 ・ABCスープ
 ・柿と小豆のケーキ

≪ランチタイム≫
 「柿を食べると 医者が青くなる」ということわざがあります。これは、柿の栄養価が高いので、柿を食べて病気になる人が減って、お医者さんが仕事にならないことから言われています。

11月1日(火)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ポークストロガノフ
 ・コールスローサラダ

≪ランチタイム≫
 今日から11月です。今月の給食目標は、「感謝の気持ちで食事をしよう」です。
 みなさんの給食ができるまでには、たくさんの人が関わってくださっています。感謝の気持ちを持って、残さずしっかりいただきましょう♪

10月31日(月)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ココアパン
 ・豆腐ハンバーグきのこデミソース
 ・パンプキンポタージュ

≪ランチタイム≫
 今日は、ハロウィンですね♪ハロウィンは、秋の農作物の収穫をお祝いし、悪いお化けを追い払う行事です。給食では、かぼちゃを使ってポタージュを作りました。

10月28日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・さんまの生姜煮
 ・野菜のみそ和え
 ・キャベツのみそ汁

≪ランチタイム≫
 さんまは、秋が旬の食べ物です。漢字では「秋刀魚」と書きます。これは、さんまが刀のように細長い形をしているからです。新鮮でおいしいさんまを見分けるポイントは、口が黄色いものを選ぶことです。

10月27日(木)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・みそ煮込み風うどん
 ・野菜の煮浸し
 ・鬼まんじゅう

≪ランチタイム≫
 今日の給食は、愛知県の郷土料理です。みそ煮込みうどんは、愛知県の人々にとても愛されている料理の1つです。給食では、煮込むことができないので、自分でうどんをつゆにつけて、食べましょう。また、鬼まんじゅうは、さつまいもの角切りを使った郷土料理です。角切りのさつまいもが、ゴツゴツとしていて鬼の金棒のように見えることに由来するようです。

10月26日(水)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・プルコギ丼
 ・大根のナムル
 ・サムゲタン風スープ

≪ランチタイム≫
 今日の給食は、韓国料理です。プルコギは、「プル=火」「コギ=肉」を意味する言葉です。また、サムゲタンは、「サム=高麗人参」「ゲ=鶏肉」「タン=スープ」を意味します。サムゲタン風スープには、お米や生姜が入っていて、あたたかく優しいスープです。

10月25日(火)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・ししゃもの南部焼き
 ・けんちん汁
 ・柿

≪ランチタイム≫
 南部焼きとは、肉や魚の表面に、ごまをつけて焼いた料理のことを言います。岩手県と青森県にまたがる南部地方で、昔から、ごまがたくさん作られているので、そのような料理名になったと言われています。また、今日の柿は、和歌山県から産直で仕入れた、種なし柿です♪

10月24日(月)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・いかピラフ
 ・ミネストローネ
 ・練馬のパウンドケーキ

≪ランチタイム≫
 今日のケーキに使った小麦粉は、練馬区内で育てられた小麦から作られています。日本で使われている小麦のほとんどは、外国から輸入したものです。練馬区内で収穫された貴重な小麦粉を味わって、大切にいただきましょう♪

10月21日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・真鯛の変わりソース
 ・筑前煮
 ・抹茶ミルクゼリー

≪ランチタイム≫
 今日の給食に使った真鯛は、無償で提供していただきました。これは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、日本で獲れた魚の行き場が減ってしまったことなどが理由です。大切にいただきましょう♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

授業改善プラン

校舎改築について