ようこそ 大泉西中学校ホームページへ

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ28

画像1画像2画像3
 木を投げ目標の数字のついた木を倒し得点を競うゲームです。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ27

画像1画像2画像3
 シートをチームで操り、ボールをホールから早く落としたチームの勝ちというゲームです。上手く落とせたチームは素早く座ります。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ26

画像1画像2画像3
 午後のイングリッシュレッスンが始まりました。午後の初めはチームで楽しむゲームです。
 写真は、手をつなぎフープを移動させていくゲームです。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ25

画像1画像2画像3
昼休みの続きです。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ24

画像1画像2画像3
 昼食が終わりお昼の休憩時間ですが、希望者にはミニゲームでのお楽しみがありました。
ゲームは、ボッチャ、リンボーダンス、パットゴルフ、アプローチゴルフ、サッカー、ストラックアウトなどでした。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ23

画像1画像2画像3
 昼食の時間になりました。メニューは冷やしきつねうどんのようでした。うどんだけでは足らない人は、ご飯をおかわりしていました。
 写真は、昼食の様子です。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ22

画像1画像2画像3
 フィールドワーク続きです。フィールドワークでは、宿舎から海岸までグループで散策しながら課題に取り組み、防波堤では班での写真を撮りました。
 午前中のお知らせは以上です。次は夕方にお伝えする予定です。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ21

画像1画像2画像3
 グランドでの活動が終わり、フィールドワークに出かけます。出かける前にテキストでやることを確認し、パネルにサインをして出発しました。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ20

画像1画像2画像3
 最初のゲームが終わり、ドリンク休憩をはさみ、次のゲームになりました。片足ジャンプやランニング、スキップなどを使いチームでのリレー対抗形式で行いました。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ19

画像1画像2画像3
 広〜いグランドに出て体を動かしました。最初はラット&ラビットというゲームで逃げたり捕まえたりをリーダーの英語の掛け声に合わせて行いました。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ18

画像1画像2画像3
 午前中のレッスン開始です。講師の先生方とお挨拶をして、全体の集合写真を撮り、アクティビティの説明を受け、グランドに出て体を動かしました。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ17

画像1画像2画像3
 朝食は、セルフでおかずを取ります。ウインナー、スクランブルエッグ、筑前煮、ひじき煮物、切り干し大根、漬物、パン、ご飯、牛乳、味噌汁などが並んでいました。食事係が盛り付けを手伝っていました。
 写真は、朝食の様子です。

8月5日(火)晴れ イングリッシュキャンプ16

画像1画像2画像3
 今日は関東でも40度越えのところがあるような災害級の天候とのことですが、岩井は東京より過ごしやすいです。予想最高気温も33度、海からの風もあります。
 イングリッシュキャンプ2日目の様子をお知らせします。
 朝6時に起床し、6時30分より外で朝礼です。朝礼では実行委員から、先生からそして体もしっかり目覚めさせるために体操をしました。
 写真は、朝礼の様子です。

8月4日(月)晴れ イングリッシュキャンプ15

画像1画像2画像3
 レクの続きです。みんな汗をかきながらも一生懸命に取り組んでいます。今回のレクではC組が優秀な成績を残しレク係長より表彰されました。ずいぶん汗をかいたので、スポーツドリンクで乾杯しました。
 この後、クラスごとに入浴し、就寝準備、10時には消灯となります。明日は6時起床です。しっかり休みましょう。
 本日の1日目、体調不良者はなくみんな元気で過ごすことができました。

 本日のお知らせはここまでです。明日も午前、午後、夜と様子をお知らせする予定です。

8月4日(月)晴れ イングリッシュキャンプ14

画像1画像2画像3
 次のゲームは、クラス全員でつなぐリレー形式でゲームです。このゲームは今回参加できなかったレク係の皆さんが、参加するみんなで楽しんでほしいと考えてくれたゲームだそうです。くじ引きで決められた移動方法の大股歩、四つん這い、雑巾がけ、後ろ歩き、ウサギジャンプでリレーしていきます。
 写真は、レクの様子です。

8月4日(月)晴れ イングリッシュキャンプ13

画像1画像2画像3
 レクの様子続きです。このゲームに慣れてきたのか動きやポーズが大きくなり、グループの一体感も出てきました。

8月4日(月)晴れ イングリッシュキャンプ12

画像1画像2画像3
 食事が終わりちょっと休憩したら、体育館でレクです。体育館はエアコンがありませんが、夜ということもあり網戸からの外気、冷風機、大型扇風機をつけて運動的なレクを行いました。まずは震源地というゲームで、レク係の説明をよく聞いてみんなで楽しみました。
 写真は、レクの様子です。

8月4日(月)晴れ イングリッシュキャンプ11

画像1画像2画像3
 夕食の様子続きです。

8月4日(月)晴れ イングリッシュキャンプ10

画像1画像2画像3
 18時、夕食の時間です。普段の時間とは違う人もいると思いますが、今日はよくがんばったのでお腹もすいたことと思います。
 笑顔の人が多いのがとてもいいと感じています。夕食のメインはハヤシライスです。
 写真は、食事の様子です。

8月4日(月)晴れ イングリッシュキャンプ9

画像1画像2画像3
 1日目のイングリッシュレッスンが終わりました。英語実習班から生活班に変わり部屋に戻りました。その後、室長会が行われ部屋での過ごし方や集団生活での留意点などの連絡があり、室長は部屋に戻って部屋会議で班員と共有しました。
 写真は、部屋会議、部屋会議が終わってリラックスしている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

保健だより

給食だより・献立

行事予定表

学校経営方針

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

部活動 年間活動計画

相談室だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

図書館だより

進路関係資料

ギャラリー

年間指導評価計画(シラバス)

生活の約束