学校公開日の感想フォームを、sigfyでお送りしました。ぜひお寄せください。       気温が一気に上がる時期です。体温調節が可能な薄手の服装を着用するよう、お声掛けください。大き目の水筒準備にもご協力ください。

くりりんの秋

画像1 画像1
麦を植えました。

くりりんの秋

画像1 画像1
大きなへちまができました。

くりりんの秋

アシタバの葉にキアゲハの幼虫がいます。
画像1 画像1

初秋のくりりん

画像1 画像1
みつば学級で育てた綿の花です。

初秋のくりりん

画像1 画像1
画像2 画像2
彼岸花にアゲハ蝶が来てました。

初秋のくりりん

画像1 画像1
ブロッコリーの苗を植えました。

初秋のくりりん

稲穂がみのりました。そろそろ収穫です。
画像1 画像1

初秋のくりりん

画像1 画像1
立派なへちまができました。

夏休みのくりりんその2

しょうぶの花の種子(たね)です。
画像1 画像1

夏休みのくりりんその2

大きな栗の実がなっています。
画像1 画像1

夏休みのくりりんその2

へちまの花が咲いています。
画像1 画像1

夏休みのくりりんその2

画像1 画像1
枝豆ができました。

夏休みのくりりんその2

画像1 画像1
草刈り中です。暑い中、ご苦労様です。

夏休み中のくりりん

画像1 画像1
おいしそうなピーマンがなりました。

夏休み中のくりりん

画像1 画像1
ブルーベリーが実をつけました。

夏休み中のくりりん

画像1 画像1
トウモロコシも生育中です。

夏休み中のくりりん

画像1 画像1
イネは順調に大きくなっています。

7月のくりりん

画像1 画像1
ビオトープにはシオカラトンボが遊びに来ていました。

7月のくりりん

画像1 画像1
トマトが真っ赤になっています。

7月のくりりん

キンカンの花が咲き、実も少しつけています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

授業改善プラン

校舎改築について

令和5年度新一年生の保護者の方へ