体育集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鬼ごっこ的ゲームを行いました。 体育委員は鬼 そのほか全員は白帽子をかぶり 逃げます。 しかし、 体育委員につかまると 帽子を赤にし、 鬼と化します。 こうして 赤帽子の児童が どんどん増えていきます。 児童集会(2月)![]() ![]() ![]() ![]() を行いました。 児童一人一人がジャンケンし、 集会委員に勝ち、 教師に勝ち、 校長・副校長に勝てば 「勝ち上がり」です。 3連勝するのは困難なことでした。 画像は、 全校児童の中で、 だれよりも早く2連勝し、 校長にジャンケンを挑んだ児童です。 大泉青少年音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【大泉青少年音楽祭】 が行われました。 大泉周辺の学校、全18団体が出演しました。 橋戸小学校は、 【橋戸小こども太鼓】の皆さんが出演しました。 エイサー・ラン 湧太鼓 豊年太鼓 を演じました。 社会科見学(5年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 延期になっていた社会科見学に行きました。 見学場所は、 森永乳業 東京多摩工場 トッパンメディアプリンテック東京日野工場 です。 作り出すものは全く違いますが、 どちらの工場も安全・環境にとても配慮していました。 学校に戻ったら 班ごとに社会科見学の新聞を作成するので、 みんな真剣に話を聞いていました。 |
|