旭丘小学校のホームページへようこそ !

緊急 教育活動再開と旭丘小学校の対応についてのお知らせ

3月からの長期にわたる休業期間において、保護者の皆様には、多くのご心配をおかけしました。学校からの連絡や自宅学習の課題等、ご協力いただいたことに心より感謝申し上げます。
練馬区教育委員会より、学校再開の方針が発表されました。この方針を受けて、下記のとおり、学校の対応をお知らせいたします。
 
【こちらをご確認ください】 
  ↓
<学校の再開に当たって>

児童の校庭利用について

練馬区教育委員会の指示により、学校再開を踏まえた体力回復、学校生活への慣らしの場としての以下の通り、校庭開放を実施します。

1 対象:本校児童
2 期間:5月27日(水)、28日(木)、29日(金) 
  ※雨天時は中止とします。
3 時間:午前9時から午前12時
4 場所:校庭
5 利用にあたっての留意事項:
(1) 健康観察票(検温等正しく記録し)、水筒、汗拭きタオルを手提げ袋に入れて来校させてください。また、マスクを着用の上、来校させてください。
(2) 風邪等の症状がある場合は、無理をさせず、利用を控えるようにしてください。
(3) 学校の教職員が見守りを行いますが、学校の休み時間の遊び方のルールに準じて利用するよう、お子様にご指導ください。
(4) お弁当やおやつを校庭で食べることはできません。
(5) 自転車で学校に来ることはできません。行き帰りのお子様の安全管理は、保護者の責任において行っていただきますようお願いいたします。
(6) 1年生につきましては、保護者の付き添いの下、ご利用ください。
6 その他:
通常実施しておりました校庭開放につきましては、練馬区こども施策企画課、子育て支援課からの連絡を受けて改めてお知らせいたします。

臨時休業期間における「休校証」の発行について

勤務先等でお子様の「休校証」が必要な場合は、以下お読みの上、必要に応じてプリントアウトしてください。

★原則としてこちらをご本人または提出先等に確認していただき、プリントアウトをお願いします。
<swa:ContentLink type="doc" item="55457">「休校証」)(公印なし)</swa:ContentLink>

※公印のある証明書が必要な場合は、こちらをプリントアウトしていただき、必要事項を記入の上、学校へ連絡の上、どうぞご持参ください。  
<swa:ContentLink type="doc" item="55458">「休校証」(公印あり)</swa:ContentLink>
   
※3月中の休業に係る証明書を必要とする場合につきましては、学校へ
ご依頼ください。

【問い合わせ先】副校長 3957-2151

緊急 「家庭内におけるインターネット環境アンケート」 ご協力のお願い

学校が再開した際、お子様の不安が少しでも軽減できるよう、今後の家庭で行う課題等について、現在様々な方法および内容を検討しているところでございます。
つきましては、練馬区からのアンケート調査にご回答いただきますよう、よろしくお願いいたします。

「家庭内におけるインターネット環境アンケート」

重要 臨時休業中(5月)の学校の対応について

下記の内容についてお知らせがあります。
「臨時休業中(5月)の学校の対応について」をご確認ください。

1 学習課題等 配布について
2 電話による生活・健康状態の把握について
3 スクールカウンセラーや養護教諭等による教育相談について
4 臨時休業中の学校による居場所提供について

「臨時休業中(5月)の学校の対応について」

臨時休業中の学校による居場所提供について
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

安全・防災関連

学年だより