学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

夢・挑戦プロジェクトがありました その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エンタティナーの鷲田実土里先生は、「何事もあきらめないで、一所懸命やってみることが大事。笑顔で周りの人が喜ぶのを見て、自分も楽しくできれば、それが自身にもなっていく。」とお話され、6年生にパントマイムのポイントを教えてくださいました。イラストレーターの佐藤桃子先生は、ご自分の子ども時代を振り返りながら、今のイラストレーターのお仕事について話されていました。「絵を描くことが好きで、その好きなことを仕事にできていて、とても嬉しいし、それを買ってくださる方がいらっしゃるので、もっとがんばろうと思える。」とおっしゃっていました。6年生は、第一線でご活躍中の14名の皆様のお話を真剣な眼差しで、しっかりメモに取っていました。時間の関係で一人3人の先生のお話しか聞けませんでしたが、クラスの中では、互いに情報をやり取りしながら、職業観や人生観などを広げ、よりよい生き方を考えるきっかけにしているようでした。たいへんご多用の中、今年で第3回目となる、この「夢・挑戦プロジェクト」に参加してくださった講師の皆様、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

証明書

行事予定表

学校経営方針

特色ある教育活動

学力向上計画

学年だより

学校応援団

PTAからのお知らせ

1年

2年

3年

4年

5年

6年

全学年共通

保護者会資料等

課題一覧&学習結果表

タブレット