学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

2月26日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「サンマーメン シュウマイ 牛乳」でした。サンマーメンとは神奈川県で誕生したあんかけラーメンで、秋刀魚が入っているわkではありません。また、今日のシュウマイは、調理員の方が一つ一つ心をこめて作ってくださった、ジャンボシュウマイです。食べ応えがあり、とても美味しかったです。

2月25日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 アドボ ニラガン じゃこ入りグリーンサラダ 牛乳」でした。今日はオリパラメニューで、ALTのマリナ先生の故郷であるフィリピンの料理が出されました。アドボは、お肉をお酢の入った調味料と一緒に煮込んだ料理で、お魚のように柔らかく、美味しくいただくことができました。また、ニラガンとはポトフに似た感じの料理でした。どちらも母国では家庭料理として親しまれているとのことです。

2月24日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「大豆入りドライカレー 小松菜とコーンのソテー 牛乳」でした。今日のカレーのご飯はターメリックライスで、ドライカレーの具によく合っていました。大豆やレーズンも入っていて、美味しくいただくことができました。

2月22日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「豚肉のらっきょうソース キャベツのおかか和え イチゴ 麦ごはん 牛乳」でした。豚肉にかかっているソースには、らっきょうが細かくされて入っていましたが、その食感とソースの味が絶妙で、美味しくお肉をいただくことができました。この日のイチゴは1〜3年生が「紅ほっぺ」、4〜6年生が「恋のぞみ」という品種のものでした。どちらも甘くておいしかったです。

2月19日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ごはん チキンチキンごぼう けんちょう 牛乳」でした。今日は月に1回の「食育の日」です。そこで、山口県の郷土料理である「チキンチキンごぼう」と「けんちょう」が出されました。「チキンチキンごぼう」は山口県の学校給食で誕生したお料理だそうです。また、煮物の「けんちょう」は、大根と豆腐でつくる冬の家庭料理とのこと。寒い季節には、どちらも元気が出る一品でした。

2月18日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ほうじ茶飯 おでん 白菜の即席漬け 牛乳」でした。おでんには11種類もの具が入っていました。うずらの玉子、コンニャク、竹輪、さつま揚げ、さつまボール、つみれ、がんもどき、結び昆布、ダイコン、ニンジン、ジャガイモが入っていました。そして、おでんには、ほうじ茶飯と白菜のお漬物がとても合っていて、どれも美味しくいただくことができました。

2月17日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 高野豆腐の唐揚げ 煮びたし 小松菜のすまし汁 牛乳」でした。今日は、大豆でつくられている高野豆腐が唐揚げになって出されました。そぼろ丼も美味しいですが、唐揚げも高野豆腐の美味しさを感じられました。たんぱく質が豊富な食品なので、子どもたちにしっかり食べてもらいたいと思います。すまし汁の出汁はさっぱりしていて、とても美味しく、小松菜の食感が引き出されていました。

2月16日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「牛丼 大豆もやしのナムル 根菜の味噌汁 牛乳」でした。今日も和牛肉の販売を応援するために、和牛を使った料理が出されました。子どもたちが大好きな牛丼でしたが、高級な牛肉を使った贅沢な一品で、子どもたちは味わっていただくことができたことでしょう。今日の牛丼には、もも肉と肩ロース肉が使われました。

2月15日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「豚肉チャーハン 春雨サラダ ワンタンスープ 牛乳」でした。チャーハンには豚肉がたくさん入っていて、味付けも申し分ありませんでした。ワンタンスープも子どもたちには人気のある一品ですので、美味しい給食で元気が出たことでしょう。

2月12日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鶏肉の照り焼き ブロッコリーのニンニク醤油和え 白菜の味噌汁 五分つき米入りご飯 牛乳」でした。ブロッコリーにはビタミンAがたくさん含まれていて、体の調子を整えてくれます。最近は一日の中での寒暖差が大きい日があり、疲れやすくなっている子もいるかもしれません。鶏肉や野菜をしっかり食べて、疲れに負けない体をつくってもらえると嬉しいです。

2月10日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「コロッケバーガー マカロニのクリーム煮 ミカン 牛乳」でした。今日は久しぶりにパンがメインの給食でした。パンに挟まれているコロッケはとてもボリュームがあり、野菜と一緒に美味しくいただくことができました。マカロニのクリーム煮も優しい味で、食べやすかったです。ミカンは愛媛県産でした。

2月9日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「すき焼き煮 切干ツナサラダ 青菜の醤油炒め 麦ごはん 牛乳」でした。今日は、コロナ禍で影響を受けている国内の農家を応援するために、国産の和牛肉が使われた、ちょっと豪華な「すき焼き煮」が出されました。また、サラダには切干大根やツナが使われ、美味しくいただくことができました。

2月8日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鶏ごぼうご飯 ぎせい豆腐 大根とわかめの酢の物 味噌汁 牛乳」でした。東日本では、今日2月8日に「針供養」が行われます。「針供養」では1年間使って、折れ曲がったり、古くなったりした針を豆腐やコンニャク、餅などにさして供養するとともに、裁縫の上達を願うことが行われます。そこで、今日の給食には、「針供養」にちなんで、ぎせい豆腐が出されました。ぎせい豆腐とは、裏ごしした豆腐に野菜などを入れて、玉子焼きのように焼いた料理です。鶏ごぼうご飯は、野菜の旨味と醤油の香ばしさを味わうことができ、とても美味しかったです。

2月5日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「カレーうどん ジャガイモの甘辛煮 水菜サラダ みかん 牛乳」でした。風が冷たく感じられますが、カレーうどんで体が暖かくなった子どもたちも多かったと思います。水菜は京菜とも呼ばれますが、その食感を味わいながらいただくことができました。

2月4日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鰆の西京焼き ウド入りきんぴらごぼう すまし汁 五分つき米入りご飯 牛乳」でした。今日は「春を告げる魚」と言われる「鰆の西京焼き」が出されました。きんぴらごぼうに入っている「ウド」は練馬産で井口農園で採れました。すまし汁の出汁は早朝から調理員さんによる手作りなので、いつものように美味しい風味になっていました。

2月3日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「きつねごはん シシャモの磯辺揚げ ひじきサラダ すずしろ汁 牛乳」でした。今日は「立春」ですが、暦では2月最初の「午の日」を「初午」と言います。「初午」の日には、近隣の稲荷神社で豊作祈願のお祭りが行われるところもあるということで、今日の給食では、「お稲荷さん」にちなんで油揚げが使われている「きつねごはん」が出されました。「きつねごはん」も、ダイコンが入った「すずしろ汁」もどちらもしっかりとした味付けで美味しくいただくことができました。

2月2日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五目寿司 福ふく豆 けんちん汁 牛乳」でした。今日は「節分」です。子どもたちの健康を願って、今日は「福ふく豆」が出されました。五目寿司はいろいろな食材が入っていて、目でも楽しむことができました。けんちん汁をいただき、体が温かくなった子どもたちも多かったことでしょう。

2月1日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ごはん 麻婆豆腐 野菜の華風和え 五目さっぱりスープ 牛乳」でした。今日から2月。今月も子どもたちには寒さに負けないように、しっかり給食を食べてほしいと思います。今日は、たんぱく質が豊富に含まれているお肉や豆腐を使った麻婆豆腐が出されました。辛さはちょうどよく、ご飯と一緒に美味しくいただくことができました。スープも名前のようにさっぱりとした味付けで、美味しかったです。

1月29日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ごはん 大根のそぼろ煮 練馬サラダ かきたま汁 牛乳」でした。今日の食材は、練馬区産のものが多く使われています。そぼろ煮の大根、サラダのキャベツ、かきたま汁のネギが練馬区内で採れたものです。そぼろには大根の甘さが感じられ、かきたま汁は、その出汁の美味しさが際立っていました。

1月28日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ぶどうパン 鯨の竜田揚げ 小松菜とコーンのソテー キャベツチャウダー 牛乳」でした。今日の給食は、太平洋戦争の後、我が国で給食が再開された当時の給食をイメージしました。今ではなかなか手に入らない「鯨肉」ですが、昭和20〜30年代にはよく給食に使われていました。今日の竜田揚げはとても鯨肉が柔らかく、食べやすかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

証明書

行事予定表

学校経営方針

特色ある教育活動

学力向上計画

学年だより

学校応援団

PTAからのお知らせ

1年

2年

3年

4年

5年

6年

全学年共通

保護者会資料等

課題一覧&学習結果表

タブレット