校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

【1学年】夏季イングリッシュキャンプ3日目!最後の集大成

最終日の空は快晴。
本日はプレゼンテーションの発表会でした。
このイングリッシュキャンプの集大成、SDGsをテーマに自然の大切さを考える機会になりました。
軽井沢の素晴らしい自然に囲まれ、この環境を守りたいと感じた生徒もいたのではないでしょうか。帰りにはおぎのやで美味しい釜めしを食べました。
どの生徒にとっても思い出に残るものになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】夏季イングリッシュ・キャンプ最終日<昼食>

画像1 画像1 画像2 画像2
イングリッシュ・キャンプ最終日、おぎのやでの昼食・お土産購入を終え、東京に向かって出発いたしました。釜めしは、昔と変わらず美味しいです。そして、釜めしの容器の持ち帰りも昔と変わりませんね。思い出の詰まった釜めしの容器です。

【1年生】夏季イングリッシュ・キャンプ最終日

画像1 画像1
夏季イングリッシュ・キャンプは最終日になりました。最後のアクティビティになります。プレゼンテーションや閉校式等を行い、11:00頃に宿舎を出発する予定です。

【1学年】夏季イングリッシュキャンプ2日目の夜

外で思いっきり活動した後は、美味しい夕食の時間です。
屋外の活動ということで体力を消耗したのか、初日よりも多くの生徒がおかわりをしていました。
2日目最後のイベントはダンス大会です。各クラス男女で別れて、レクレーション係を中心に作った創作ダンスを行いました。キレのある動きや友達との連携、物語を感じさせる構図など、どのクラスもそれぞれの特徴を生かした素晴らしい踊りで魅せてくれました。
軽井沢で過ごす最後の夜、どの生徒の顔にも自然と笑顔が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】夏季イングリッシュキャンプ2日目

7月30日、イングリッシュキャンプも2日目になりました。
美味しい朝食を食べて補給したら、ウォームアップのダンス!
アンコールも合わせて5回も踊りました。
その後は昨日とは違って、屋外でのアクティビティとなりました。
森の中でのスパイダーウェブやベルデ全体を使った宝探しなど、東京とは違う環境での活動を最大限楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】夏季イングリッシュキャンプ初日の夜

美味しい夕飯を食べた後は、キャンプファイヤーを行いました。
火の神と4人のトーチカ係により、中央の薪台に点火されました。
心の優しい5人によって灯された美しい希望の灯は、1年生の皆さんに消えない思い出を残してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】夏季イングリッシュキャンプ初日の様子

本日、7月29日から夏季イングリッシュキャンプが始まりました。
早朝から保護者の皆様、先輩達に見送られてのスタート、1年生達もワクワクが止まりません。
到着して早々に大食堂での昼食、美味しいチキンライスを食べた後は英語でのアクティビティの始まりです。
陽気な外国人の講師に導かれて、目隠しウォークやタイルウォーク、スカベンジャーハントなどを行いました。
英語を使って、協力し合い、目的を達成する、楽しい初日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 イングリッシュキャンプ1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
イングリッシュキャンプがスタートしました。宿泊施設は、練馬区少年自然の家「ベルデ軽井沢」です。素晴らしい晴天に恵まれてよかったです。3日間は、あっという間です。いろいろなことを学んで、元気に帰ってきてください。

消毒作業

報道によると、近頃新型コロナウィルス感染症が増えつつあります。まだまだ油断はできません。本校では、今週から放課後に消毒作業を実施しています。生徒の皆さんも、体調管理をしっかりしましょう。毎朝のフォーム入力も忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童・生徒会サミット

画像1 画像1
本日、小中一貫教育「石神井西中グループ:関町小学校・立野小学校・石神井西小学校・石神井中学校」の取組で、【児童・生徒会サミット】を開催しました。今回は、感染防止対策のためオンラインによる開催になりましたが、各校の取組を聞いたり、実践の素晴らしさを感じることができました。とても充実した時間になりました。次回は、石神井西中学校からの提案で、10月25日に『いじめ防止標語』を各校で考え、いじめ撲滅に向けた企画です。

オンラインでも健康観察

画像1 画像1 画像2 画像2
オンラインで学活を行っています。
今日の学習の様子、健康観察、学校の様子…などなど。
今日の担当は伊藤先生です。

【1学年】オーケストラ鑑賞教室が行われました!

 7月5日の午前中に練馬区文化センターでオーケストラ鑑賞教室が行われました。コロナ感染症のこともあり、実に3年ぶりの開催、ホールで演奏会が初めての経験となった生徒も多かったのではないでしょうか。普段は聞くことのできない本格的な演奏に聞き入っている生徒がほとんどでした。中にはリラックスしすぎた生徒もいたようです。この経験が生徒にとって素晴らしい思い出になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】調べ学習:練馬区の魅力とは?

 6月の初めから行ってきた調べ学習の時間も終了しました。テーマは練馬区の魅力というなかなか難しいものでしたが、どの生徒もSDGsの視点をからめて壁新聞にまとめていました。調べるときにタブレットを使っていましたが、情報量が多すぎて逆にどのようにまとめればいいか迷ってしまって生徒も多くいたようです。7月1日にはレポートの清書提出でしたが、あと少しで完成という生徒もいます。最後まで頑張って作った壁新聞は、これから廊下に掲示していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室だより

月別行事予定表

年間行事予定表

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

年間指導計画

教育研究

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

入学案内

1学年

3学年

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

1学年経営案

2学年経営案

3学年経営案