レインボー班給食・遊び![]() ![]() 今年度最後のレインボー班活動です。 班ごとに給食を食べたり、5年生の計画による遊びをしたりしました。 クラブ発表会(音楽クラブ、ダンスクラブ)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は音楽クラブ、ダンスクラブの発表会でした。 また他のクラブは給食時間のビデオ発表または展示発表となります。 国際理解教育(6年)![]() ![]() ラオスの子供たちの様子を学習しました。 土曜公開授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 ・・・お仕事紹介(1年生) 真ん中・・・パソコン室で調べ学習(5年生) 右 ・・・ユニセフ活動(6年生) 土曜公開授業1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 ・・・2分の1の成人式(4年生) 真ん中と右・・・はがきづくり(2年生、3年生) 第65回 東京都公立学校美術展覧会![]() ![]() ![]() ![]() 橋戸小からは、代表で1点を出品しています。 連合書きぞめ展![]() ![]() ![]() ![]() 練馬区連合書きぞめ展がありました。 橋戸小学校からは22点の作品を出品いたしました。 レインボーあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭、ワークスペース、屋上、体育館といろいろな場所で遊びました。 九九道場(2年)![]() ![]() 九九が言えると、認定証がもらえます。 読み聞かせ(低学年)![]() ![]() 本を読んでくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。 ユニセフ募金活動![]() ![]() 多くの人が立ち止まり募金しました。 集会委員会集会![]() ![]() あそびは、「どろけい」を行いました。 「どろけい」は集会委員としてはじめての試みでした。 ユニセフ集会(2月4日)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がユニセフについて調べ、発表しました。 明日(2月5日)より朝校門で募金活動を実施します。 ベースボール型体験学習(4年)![]() ![]() ![]() ![]() あいにく校庭は使えませんでしたが、体育館でバッティングの基本を教わり、ゲームをしました。 |
|