大なわ集会
クラス対抗の大なわ集会がありました。
どのクラスも休み時間に大なわの練習をしてきました。 高得点の争いとなりましたが、 1位は6年2組、2位は6年1組となりました。 (さすが6年生ですね。) ![]() ![]() ![]() ![]() おたんじょうび給食![]() ![]() お話をしながら、みんな楽しそうに給食を食べています。 生活科の発表会(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 紙芝居、絵本、巻物などにして発表しました。 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせがありました。 帰ってきた! あいさつレンジャー![]() ![]() ![]() ![]() 橋戸小の全員が気持ちよくあいさつできるように、校門前に立ってあいさつをしてくれました。 お別れスポーツ大会![]() ![]() ![]() ![]() サッカー、バスケットボールともに白熱した試合でした。 集会委員会集会![]() ![]() 学校にある鉄棒の本数など難しい問題がでました。 6年生を送る会 3
6年生から5年生へ校旗を引き継ぎました。
アーチを作り6年生を送り出しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 2
今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込め、
各学年出し物をしました。 また6年生から出し物がありました。 左:4年生 中:5年生 右:6年生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年出し物をしました。 左:1年生 中:2年生 右:3年生 レインボー班給食・遊び![]() ![]() 今年度最後のレインボー班活動です。 班ごとに給食を食べたり、5年生の計画による遊びをしたりしました。 クラブ発表会(音楽クラブ、ダンスクラブ)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は音楽クラブ、ダンスクラブの発表会でした。 また他のクラブは給食時間のビデオ発表または展示発表となります。 国際理解教育(6年)![]() ![]() ラオスの子供たちの様子を学習しました。 土曜公開授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 ・・・お仕事紹介(1年生) 真ん中・・・パソコン室で調べ学習(5年生) 右 ・・・ユニセフ活動(6年生) 土曜公開授業1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 ・・・2分の1の成人式(4年生) 真ん中と右・・・はがきづくり(2年生、3年生) 第65回 東京都公立学校美術展覧会![]() ![]() ![]() ![]() 橋戸小からは、代表で1点を出品しています。 連合書きぞめ展![]() ![]() ![]() ![]() 練馬区連合書きぞめ展がありました。 橋戸小学校からは22点の作品を出品いたしました。 レインボーあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭、ワークスペース、屋上、体育館といろいろな場所で遊びました。 九九道場(2年)![]() ![]() 九九が言えると、認定証がもらえます。 読み聞かせ(低学年)![]() ![]() 本を読んでくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。 |
|