校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

3年学年集会・ビブリオバトル

3年生は今日、学年集会を開きました。Meetを使って教室でのオンライン集会でした。

2週にわたり、国語でビブリオバトルが行われました。ビブリオバトルとは本の紹介を中心にしたコミュニケーションゲームです。クラス代表による決勝は9月3日(金)関町図書館 視聴覚室にて開催する予定です。観覧ご希望の方は関町図書館へお申し込みください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

留学生の話を聞く会

 7月10日(土)2時間目、3年生の教室に6名の留学生が本校を訪れ、講義をしてくださいました。ブルガリア、シリア、中国、ロシア、アメリカ、ジャマイカのお話を聞く貴重な体験でした。

 その中の一人は2年前にこちらでALTをされていたヴァネッサ先生でした。生徒達も久しぶりの再会を喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動がありました

7月12日(月)に委員会活動がありました。今回の各委員会では主に1学期の反省を行い2学期につながるよう話し合いを行いました。1年生も積極的に参加する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 実際に働く方の話を聞いて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(金)の6時間目に職場体験の学習の一環として、実際に働く方から仕事について話を聞く機会がありました。近畿日本ツーリストの大西様が講師として来てくださり、仕事のやりがいや喜び、苦労話などを直接聞くことができました。
2年生は今後職場体験の体験先が決まると、事前学習が本格的にスタートしていきます。普段の学校生活が二日間の職場体験につながります。あいさつや身だしなみを心がけて過ごしましょう。

3年 修学旅行コース決め 続き

 3年生は引き続き修学旅行の事前学習として、京都のコース決めをしています。今日は旅行会社の方に来ていただき、自分たちの考えたコースを見てもらいました。たくさん質問して自分たちのコースの変えたほうがいいところ、自身のもてるところを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名札の忘れ物が非常に多いです

最近、名札を忘れてきてしまう生徒が非常に多くなりました。忘れてきた生徒へは、代わりに写真の名札を貸し出しています。この名札を使わなくてもよい日が来ることを待ち望んでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室だより

図書だより

部活動

月別行事予定表

年間行事予定表

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

入学案内

3学年

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

3学年経営案