校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

進路学習

10月22日(金)3年生は願書用の写真撮影と面接練習に向けての準備を行いました。
教科の授業では話し合いが活発に行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 校外学習について

2年生は職場体験が近づいていますが、11月末には校外学習も始まります。今回はその校外学習のオリエンテーションを行いました。SDGsの視点も取り入れながら、今後学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞読んでます

画像1 画像1
本校では、職員室の前に新聞を置いています。
今日は生徒と教員が仲良く読んでいました。

進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
15日6時間目に、生徒向けの進路説明会を行いました。資料を見ながら真剣な面持ちで聞いていました。

6時間授業が始まりました。

6時間の始まりとともにたくさんの行事のあった一週間でした。
実力テスト、連合音楽会、ビブリオバトル、生徒会選挙、英検、道徳地区公開講座、避難訓練。久しぶりの昼休みに校庭で体を動かして楽しんでいる様子も見れました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本にまつわるイベントを実施しています

10月6日、関町図書館で本校3年生によるビブリオバトル決戦大会が行われました。各クラスのビブリオバトルで勝ち抜いた代表6名が、面白いと思った本を自分なりに紹介しました。本校の生徒や一般の方々にも聞いていただく貴重な機会となりました。紹介された本は、現在関町図書館に展示中です。興味のある方はぜひ立ち寄り、手に取ってみてください。

校内でも、図書室主催で「ブックレース」というイベントを実施予定です。イベント実施期間中に、貸出し冊数が一番多かったクラスと個人を表彰します。この機会にたくさん本を読み、「読書の秋」を味わいましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室だより

図書だより

部活動

月別行事予定表

年間行事予定表

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

入学案内

3学年

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

3学年経営案